デニム製品は新品の時よりも経年変化で色落ちしたものの方が愛着も湧き、違った美しさが出てきます。
新品時から経年変化した良さを出す為、色落ち等の加工したジーンズも数多く販売されています。
デニムの色落ちは染料が落ちる事プラス、
たて糸が削れて芯部分の染まっていない白が出ている状態なのです。
そのためどうしても良い色落ち状態のデニムは
生地の他、ステッチ糸にもダメージを受けている事が多いのです。
ステッチ糸が切れるとせっかくのダメージジーンズも穿けなくなってしまうので
リペアをお勧め致します。

ウォッチポケットのほつれを直しました。

うしろ中心のステッチを補修


大切な
ジーンズのリペアのご相談もお待ちしております。